マンション管理会社見直しガイド » 2022年度マンション管理会社受託戸数ランキング » レーベンコミュニティ

公開日: |更新日:

レーベンコミュニティ

タカラレーベンが開発と分譲をするマンションの管理を引き受けるレーベンコミュニティ。2022年のマンション管理戸数ランキングで19位※となった企業です。早速、サービスの内容や特徴、評判などを確認していきましょう。

参照元:マンション管理支援事務所(https://www.idaken.net/change/company/ranking/customers.html)

レーベンコミュニティの
口コミ評判

防犯対策もしっかりしている

週に何回か清掃員の方がみえて、エントランスや廊下・階段・敷地など共有部分を清掃していただくので、清掃管理は満足です。見た目をきれいにするだけではなく、建物の傷みの早期発見や予防をしてくれるので、共有のドアが壊れていた時も、すぐに対処していただきました。

管理業務も、来訪者の受付、居住者の対応、各種届出の受理、通知事項の掲示、共用施設の鍵の管理など、しっかりしていただいています。セキュリティ意識が高く、防犯対策もしっかりしているので、長く安心して住めます。(後略)

口コミ引用元:マンション管理相談室(https://mansion-sodan.com/tag/l-community)

とても気さくな方で、とても
ありがたい

共用部の清掃もしっかりやってくれていて、玄関の外も綺麗。実家が一軒家だったので、玄関先の掃除は必須だと思い、引っ越し時に箒も買いましたが、ベランダ用にしてしまいました。

管理費はそこそこ高いような気もしますが、その分、キッズルームなどもあり、そこもいつも綺麗にされているので、納得しています。

コンシェルジュさんも、最初は集合玄関に人がいるのが変な感じでとても気まずかったのですが、感じの良い人ばかりです。管理人さんも子供に声をかけてくださったりして、とても気さくな方で、とてもありがたいと思っています

口コミ引用元:マンション管理相談室(https://mansion-sodan.com/tag/l-community)

きれいな状態が維持されており
満足しています

マンション内の共用部の清掃が平日毎日適切に行われ、きれいな状態が維持されており満足しています。マンション内のトラブル時にも丁寧な対応をしていただき、安心して生活することが出来ています。(中略)

私自身が平日の日中に仕事をしているため管理人さんが不在時に、依頼したいことなどがあると時間を合わせることが難しい場合の問い合わせ先があるとあんしんです

口コミ引用元:マンション管理相談室(https://mansion-sodan.com/tag/l-community)

その他の口コミ

(前略)提案や管理費用の見積もりなども早く、説明も丁寧で納得いくまで相談できました。

(中略)管理費や修繕費もそれほど高額と感じることもありませんし、担当の方は熱心な方で対応も早く、知識不足なところや分からない部分も丁寧に説明してくれます。

ここの管理会社に変更して非常に満足です。

口コミ参照元:みん評(https://minhyo.jp/l-community)

エントランスや、建物周辺の環境整備が行き届いている点がすごくよいと思います。とくに見事だと感じるのが、植え込みなどの植栽の管理です。エントランスのグリーンも見通しがよいようにきちんと剪定が行われていて、安心です。(後略)

口コミ引用元:みん評(https://minhyo.jp/l-community)

定期清掃をしてくれて、管理費も安く対応も良いです。親身になって話を聞いてくれますし、例えば修繕工事の時も、目視や触診などで建物の劣化状況などを丁寧に見てくれます。そして、普段の生活に配慮しながら工事を行うので、特に困ることもないです。数年かかるような長期の修繕工事や給水管の改修なども、細かく配慮しながら行ってもらえるので、安心してお任せできます。

管理会社ランキングでも高評価を得ていますし、マンション管理に関する相談や困り事にも、迅速に対応してくれるので心強いと思いますよ。

口コミ引用元:みん評(https://minhyo.jp/l-community)

レーベンコミュニティの
2022年度実績

受託戸数 59,619
受託組合数 959

※参照元:一般社団法人マンション管理業協会(http://www.kanrikyo.or.jp/member/data/200202017.html)

レーベンコミュニティの特徴

レーベンコミュニティは、北海道から九州まで全国的に対応しているタカラレーベングループのデベロッパー系管理会社。大型マンションから中規模マンション、リノベーション物件、投資用物件など幅広く取り扱っており、年々着実に管理物件数を積み重ねています。近年では自社管理の物件以外から支持されることも多いようで、メディアのランキングで取り上げられる機会も豊富です。

全社の業務において、国際規格ISO9001の認証を取得しているのも特徴。(※)また、それをさらに自社の業務に適応させたシステムである「SQMS®」(サービス品質管理システム)も運用することで、独自の品質基準を活かした真摯な業務を心がけているそう。フロントマンのスキル向上を目的とした研修も月に1度行っているとのことで、常にオーナーや入居者のことを考えた丁寧なサポートを追求していることが窺えます。

※参照元:レーベンコミュニティ公式サイト(https://www.l-community.co.jp/about/trust/)

レーベンコミュニティの
サービス内容

基本とするサービス

レーベンコミュニティでは、「管理組合のサポート」を基本として、将来にわたり信頼を得られる会社づくりを目指し、安定した高い品質のサービスを追求しています。そのための代表的な基幹システムが、ISOを自社の業務により対応させた「SQMS®(サービス品質管理システム)」です。

SQMS®とは?

顧客ニーズに基づく管理品質設計に基づき、「Plan(品質計画立案)」「Do(サービス提供活動)」「Action(改善活動)」「Check(収集・分析・評価活動)」の4点を軸としたサイクルでサービス提供を行うことで、品質の維持および向上を図るもの。管理員の採用に関してもこの理念を活かし、規格をクリアした人物のみを受け入れた上で入念な研修を実施しています。

管理組合サポート

上記のSQMS®を活用して提供されるのが、レーベンコミュニティ独自の管理組合サポート。具体的には以下4つのメニューが挙げられ、マンション管理を総合的に支援しています。

財務管理支援サービス
(会計業務/出納業務/督促業務/
税務相談)

管理費の出納収納・支払代行から管理費滞納者に対する督促、決算・予算案の作成など様々な視点から財務をサポート。組合財務の代理として、適切な予算配分も考えながら組合運営を支えてくれるのが特徴です。収益事業を行っている場合は、提携する税理士の紹介も可能とのこと。出納業務は“マンション管理の適正化の推進に関する法律”において規定されている「イ方式」を採用しています。

運営管理支援サービス
(理事会支援業務/総会支援業務/
組合情報管理業務/情報収集、
分析、フィードバック)

主に管理面での実務を担う理事会のお手伝い。総会や理事会のサポートだけでなく、イベント開催や広報作成、トラブル解消の支援など幅広いお悩みに対応しています。居住者の家族構成や年齢層、地域の特性、経過年数などから運営課題を分析し、ニーズに合わせた企画を検討しているのもポイントです。

現場管理支援サービス
(管理員業務/フロントサービス
業務/日常清掃業務/定期清掃
業務)

居住者の方々が安心して暮らせるよう、快適な環境づくりや相談受付などを担っているのが現場管理スタッフ。定期的に巡回点検も行われるため、マンションの状態をしっかりと把握できるでしょう。

資産管理支援サービス
(長期修繕計画案作成業務/
点検業務/遠隔監視および
緊急対応業務/
スマイラックス24コールセンター
業務)

資産価値もふまえ、良好な状態で建物を保てるよう長期修繕計画書の作成や、建物・設備の保守点検などを行うサービス。計画的、かつタイミングに合わせた迅速な提案を心がけているそうで、とても頼もしいですね。

その他のサービス

上記のような基本サービス以外にも、「コミュニティ作り」を重視しているのがレーベンコミュニティの強みのひとつ。住民同士が良好な関係性を築くことで、いざという時に助け合える、暮らしやすい雰囲気を作れるよう働きかけています。マンション内でのコミュニケーションが活発になれば、防犯対策にもなりそうですね。

代表的な施策としては、コミュニティ形成のための定期的なイベント開催が挙げられるでしょう。具体的な過去事例は以下をご覧ください。

大規模マンションで消防訓練

大規模マンションの場合、火災が起きた際には特に避難が難しいもの。そこで消火器の使い方や、バルコニーの隔て板の破壊などを学べる消防訓練が行われました。家族ぐるみでたくさんの方が参加したそうです。

マンションで夏祭りイベント
(3棟合同企画も)

夏祭りイベントは、レーベンコミュニティではお馴染みのお祭りのよう。中には3棟合同で開催されたものもあり、屋台やワークショップなど、お子さんも交えながら大いに盛り上がったとのこと。

住民交流会/住民懇親会

同じマンションに住む方々の顔合わせイベント。お菓子やジュースなどを楽しみながらの歓談に、保護者向け、お子さん向けとそれぞれに工夫された企画が行われたそうです。

LEBEN CRAFT

地元の特産品を、マンションの共用スペースで購入できるというタカラレーベン主催の「LEBEN CRAFT」をサポート。試食コーナーも設けられ、笑顔あふれるイベントとなったよう。

レーベンコミュニティの
会社情報

本社所在地 東京都千代田区三番町6-14
主な事業内容 マンションの総合管理/テナントビル管理業務/建物修繕工事、設備メンテナンス工事施工業務/住居内装リフォーム工事施工業務/不動産の賃貸、サブリース業務/損害保険、生命保険の募集に関する業務(保険代理店業)/通所介護、介護予防通所介護事業
お問い合わせ電話番号 総合受付:0120-583-660
管理会社変更受付:0120-981-403
お問い合わせ受付時間 9:00~17:00
マンション管理業登録番号 (5)第030547号

マンション管理会社の変更を
お考えなら
お近くのエリアから探す